18.1.12 24日目 タイ バンコク/アユタヤ

今日は電車に乗ってアユタヤ遺跡へ。
ここ数日行動をともにしている方々5人で向かいます。

まずはタクシーに乗ってフワラーンポン駅へ。
タクシーは交渉して5人乗せてもらって(後部座席に4人)
合わせて200B、600円。メーターよりは高いが5人乗ってるので仕方なし。
それをみんなで割り勘。ありがたい。


大きな駅。


アユタヤまで2時間、2等客席で15B、45円。格安。


列車は20分ぐらい遅れて出発。
電車の中はひっきりなしに物売りが来ます。
その中から昼食のお弁当を。


焼肉弁当、20B、60円。安すぎ。
美味しかったが果てしなく食べづらい。

列車は無事にアユタヤ駅へ。




渡し船に乗り遺跡が集まるエリアへ。


船代は5B。15円。

エリアは広いので自転車を借りて。


ママチャリ1日借りて50B、150円。
シートが堅すぎましたが。

遺跡群へ。
たくさんあるのですが6カ所回れるフリーパスを220Bで買って。





写真で見たことあるやつ。




途中で昼食を挟み


豚肉のやつ。70B、210円。
これ2回目ですが美味しい。

午後も遺跡回り。
どこも建物が違って面白い。


↓これが断トツで綺麗でした。





大満足な1日でした。


帰りはディーゼルカー。

宿に戻り近くの定食屋へ。


名前忘れた...。カニと卵と野菜の炒め物。
非常に美味しかった。


その後昨日のタイに留学してた方のオススメで
バンコクの大きなクラブに遊びに行くことに。
クラブに遊びに行くとか初めてすぎる...。チャラい。

カオサンからタクシーで30分ぐらい。
メーターだったので100Bとか。4人で割り勘。


ROUTE66というクラブ。チャラい。
ワンドリンク込みで300B。900円。


キャパ1500とかあるのかな...?
皆様大騒ぎしてます。

2つのクラブの他にバンドのライブステージ
計3フロアを行き来できるので1人でバンドステージへ。


ここも1000人ぐらい入りそうな大きな所。
タイ人のバンドがタイ語の歌を歌われてる。
皆様大騒ぎしてる。

お酒無くなって、ドリンクカウンター行くの面倒くさいなぁと思ってたら
隣のスペイン人の女の子がお酒くれました。チャラい。



1時ぐらいに宿に戻り就寝。
充実した長い1日でした。


































コメント