18.3.7-8 78日目79日目 ミャンマー ニャウンシュエ→ヤンゴン

3月7日

朝6時に起きて洗濯をして、宿のロビーで朝食。


カップ麺と宿の店主に貰ったパンケーキ。カップ麺は500チャット。50円。


朝食を食べていると日本人の男性に話しかけられた。
今朝ニャウンシュエに着いて、宿の店主に俺が今日カックー遺跡に行くことを聞いたらしく、一緒に乗れないかと聞かれた。
昨夜ドライバーには3人で乗ると言ってしまったので、迎えが来たら交渉してみることにした。

朝9時に迎えが来て、カップルと合流する。
ドライバーにもう一人乗せていいか聞くと、3人で45000チャットだったのに4人なら70000チャットだと言ってきた....。何でだよ....。普通に計算してもおかしいだろ...。
普通のバンだからあと一人乗せることも可能なのに...。
交渉して55000チャット、4人で5500円になった。3人で乗るより少し安くなった。ありがたい。


カックー遺跡はニャウンシュエから車で3時間半程。
日本人の男性は1年ほどかけて、南アジア、東南アジアをゆっくり回るそう。昔世界一周を経験したが、もっとゆっくり見たいとのことで今回は回っているそう。
普段は登山が趣味で8000m級の山に登っているそう。来月もネパールの山に登るらしい。
海外で18年働いているらしく、行きの車中ではたくさん興味深いお話を伺った。

ミャンマーに入った時から思っているけど、出会う日本人はみんな経験豊富な方ばかり。さすがミャンマー。


カックー遺跡に到着。
2457基もの仏塔が並ぶ遺跡。
2000年まで外国人の立ち入りは禁止されていたそう。

入場料3ドル。チャットで払うとレートが悪すぎるためドルで払う。
ガイドを雇わなくては入れないという情報もあったが必要なかった。

ここももちろん裸足で入る。


凄い数。ここも上に風鈴が付いていて、風が吹くと幻想的な雰囲気になる。
インレー湖から遠いのもあってほとんど人がいない。




トカゲもいる。


遺跡裏手へ。


回りには何も無い。綺麗。




大きな仏塔が改修中だった。木の足場。


近づくと、作業員さん達が登っても構わないと言ってくれた。
ただし仏塔は女性はダメなので彼女さんは下で待つことに。


凄すぎる。





ただ、高いのが怖いというよりも、木の足場が怖すぎた。
掴むところも無いし、柵とかも無いし、足下は釘だらけだし。



ただ凄い景色を見させていただいた。ありがたい。






遺跡が一望出来る丘へ移動する。






凄い綺麗な場所だった。凄かった。


丘から見えた近くの山の上に立つ寺院が気になったので、ドライバーにお願いして連れていってもらった。


入ってビックリしたが、第二次世界大戦の日本人戦没者の慰霊寺院だった。


ここもインパール作戦などの激戦地だったのかもしれない。
2000年まで外国人立ち入り禁止エリアだったため建立されたのは最近だった。

ここで日本の仏像と菊の紋を見るとは思わなかった。



ニャウンシュエに戻る途中のドライバーオススメのお店で昼食。


チャーハン。1500チャット。150円。
濃い味で美味しかった。


ドライバーとみんなで。


ニャウンシュエに戻り、バス会社に行き、翌日のバスチケットをみんなで買う。
宿まで歩いていると、日本人のおじいさんに突然話しかけられた。
我々の話をすると興味を持ってくれて、飲み物でもご馳走するから近くのお店に行こうと言っていただいた。
おじいさんは今回はタイとミャンマー旅行だそう。昔から海外旅行にはたくさん行ったらしく、たくさんの話を聞いた。

おじいさんと別れ、宿に戻り風呂に入ってからみんなで夕食。
3日連続でシャンヌードル屋へ。


シャンヌードルのクリーミーバージョン。ライスと合わせて2000チャット。200円。
豆乳がベースらしい。これもとんでもなく美味しかった。

食べ方を丁寧に教えてくれたり、ずっと優しかったお店のおばちゃんと。



その後は、カップルの部屋にお邪魔して、宿や飛行機予約などの便利なサイトをたくさん教わった。明日以降のヤンゴンの宿を予約した。
俺はこれで安い宿を探し予約出来るようになった...。ついに....。


自分の宿に戻り就寝。







3月8日

移動日、ヤンゴンに戻る。
朝起きて、カップラーメンとアンパンで朝食。

4泊した宿。隣のベッドのロシア人が無愛想で怖かった。



荷造りをして、この日のバスは夜なので宿に荷物を置かしておいてもらう。


カップルと合流して昼食。二人は夜からバガンに向かう。
4日続けてシャンヌードル屋。


2日目に食べた油そば的なシャントー。2000チャット。
最高でした。


夕方までカップルの宿にお邪魔してリュックの中身を見せてもらったりして過ごす。
二人はバガンに行ったあと、スリランカに向かうらしい。
ただ飛行機をヤンゴンから乗るか、バンコクまで戻って乗るか悩んでいた。
俺はしばらくヤンゴンに滞在した後にバンコクに戻るので、バンコクから乗るなら一緒に行こうと約束して別れた。

宿に戻り、5時半に迎えが来てくれてバス会社へ。
ヤンゴンまで12時間程で14000チャット。1400円。
ただノーマルバスで予約したが、どうも乗客が集まらなかったみたいで、VIPバスに無料で変更された。ラッキー。

バスはフェアリーテイル塗装。



8時頃夕食休憩。



初めてバス休憩でご飯を食べた。


チャーハン。2500チャット。250円。
短時間で安心と安定のチャーハン。美味しかった。


3列のゆったりシートのVIPバスのおかげで、そこそこ寝られた。




























































コメント