18.3.27-28 98日目99日目 カンボジア プノンペン→ベトナム ホーチミン

3月27日

朝起きて、前日一緒にバイクを借りた方が移動するというので、バイクを返しがてらバスターミナルまで送る。
しかしバイクを止めた場所に向かうとバイクが無い.....。チェーンもしていたのに....。
周辺を探すが無い。近くの店の人も知らないという。
昨夜はたくさんバイクがあったのに他のバイクも全て無い...。
バスの時間もあるので歩いて向かってもらい、一人で引き続き探すが無い。
完全に路駐していたのが悪い。たくさん他のバイクも止めてあったし、小さい道だからと油断していた。久しぶりに凄いテンパる。
止めていた場所とバイク屋は近い距離にあるし、バイクにもバイク屋のステッカーが貼ってあったのでバイク屋に戻っていることを願う。

バイク屋の開店を待って行ってみると店内にあった...。ひとまず良かった...。
どうやら深夜に誰かが邪魔だからとチェーンを切って移動させたらしい...。

「お前、昨日の深夜に道端に止めたろ?切れたチェーン代払え!!」と10ドル請求されたが、止めたの夜の8時ぐらいだし、誰がチェーン切ったのかもよく分からないし、チェーン代10ドルもする?とか言っていたら、もういいと帰された。
完全に俺が悪いんだけど、閉店して門が閉まっている深夜のバイク屋の内側にバイク戻るかな....。


宿に戻り朝食。袋麺。


朝食を食べながら、昨夜来たという日本人の方と話す。
その方が上海在住とのことで、たくさんの中国の情報を教えてもらった。
ちょうど今日やろうと思っていたところなので本当にありがたかった。

カンボジア最終日。再び1日中宿に籠もり情報収集。
中国のネット規制対策でVPNソフトを数種類ダウンロードし、中国でも使えるアプリを20種類ぐらいスマホに入れる。携帯が中国語だらけになる。
朝教えてもらった物もたくさん入れる。ありがたい。
現地で上手く使えればいいけど....。


昼食。カンボジア最後なのでロック・ラック?
3.5ドル。肉が固かった。


夕食。初日に行ったBBQ屋。
鶏のモモ肉。3.75ドル。
前回の牛肉は凄い美味しかったけど、鶏肉は微妙だった。肉が固い...。


翌日のベトナムの事とかを調べて就寝。







3月28日

朝食。二袋にして卵を入れてみた。
袋麺ともしばらくお別れ。


6泊したプノンペンの日本人宿。
インド人の方が多かったけど、なんだかんだ色々な方と知り合えた。



宿が同じで2日前から知り合っていた方も、ベトナムに行くというので一緒のバスで向かう。

歩いてバス会社へ。
併設しているレストランで昼食。


2日目にも食べたパンとチーズエッグ。1.9ドル。
カンボジアのパンも最後。本当に美味しかった。


プノンペンからベトナム最大の都市、ホーチミンに向かう。
7時間の移動で10ドル。


国境越えバスは毎回かっこいい。


お客さんは半分ぐらい。外人はたぶん俺らだけ。


4時間程で国境。国境周辺はカジノだらけ。
カンボジアサイド。


バスの乗務員に全員パスポートを預け、出国手続きは全員分まとめてやってくれる。
1回ちょっとだけ降りて、顔の確認をされるだけ。あっという間。


再びバスに乗りベトナムサイドへ。社会主義国。
こっちもパスポートを集めて入国手続きを全員分まとめてやってくれる。
ただバスの車内のチェックがあるので、荷物は全て持って降りて、手荷物は一応X線検査された。何も無かったけど。
ただ顔や指紋のチェックは無し。
判子が押されたパスポートを受け取って終了。聞いていたとおりとても緩い国境だった。


7ヶ国目、ベトナム。
ビザ無し観光滞在は15日間。


夜8時半、ホーチミンに到着。安宿が密集している1番有名な繁華街の路上で降ろされる。

良さそうな宿は前日に目星はつけていたが、今回試しに予約はせずに向かう。
ネット予約の方が安い場合と、直接の方が安い場合とあるらしい。
実際に宿に着いてから値段を聞いてみて、ネット予約の方が安ければその場で予約すればいいと思っていた。

しかし行ってみるとまさかの満室....。それは考えていなかった....。
大都市だし宿はたくさんあるから勝手に大丈夫だと思っていた...。

何軒か回り一番安く良さそうな所にチェックイン。
ただその宿もネット予約の方が安いのでその場でネット予約した。一泊8人部屋で490円ぐらい。
これだけで到着してから1時間ぐらい時間を使う...。
やっぱ一泊目だけは予約しようと思った。



荷物を置いて夕食。
宿の回りはバンコクのカオサン通りみたいな感じで賑やか。爆音で騒いでる。
お店を回るがどこも凄い高い...。1時間程歩き回るが安い所が中々ない....。
やっと少し安いレストランに入る。


牛肉のフォー、38000ドン、190円と
ライス、15000ドン、75円。
本場のフォー、美味しかった。黄色麺のが好きだけど...。

ベトナム通貨のドン。20000ドンで100円。
今までで1番桁が大きい....。計算しずらいし、紙幣の0が多すぎて慣れない....。


宿に戻り就寝。




にほんブログ村


にほんブログ村

コメント